塾長の独り言 今年度の集大成。学年末テスト迫る! こんにちは。塾長補佐の井上です。 1月があっという間に過ぎ、今年度の最後を締めくくる三学期学年末テストが迫ってまいりました。 3学期学年末テストは鯰江中学校は2月19日(水)~21日(金)に、菫中学校では2月26日(水)から28日(金)の日... 2025.02.07 塾長の独り言
塾長の独り言 年末年始休校のお知らせ こんばんは。 TKE個別指導学院、塾長の徳江です。 さて、本日で今年の授業は終了となり、 12/29(日) ~ 1/5(日) は 年末年始休校 になります。 今年もなんとか皆様のご支援の元、無事に終えることが出来ました。ありがとうございます... 2024.12.28 塾長の独り言
塾長の独り言 期末テストの結果をみて こんにちは。塾長補佐の井上です。 中学生の皆さん期末テストお疲れさまでした。期末テストは目標通りうまくいきましたか?テスト前の計画通りに順調に進めることができ、勉強を必要分以上に頑張ったことで目標、それ以上の点数を取ることができたという人は... 2024.11.28 塾長の独り言教育関連記事
受験情報 受験の心構え こんにちは。塾長補佐の井上です。 10月も終わり11月となりました。秋ももうすぐ終わりを迎える時期になりました。そして秋の次、冬がやってきて、受験生にとっての一番気を付けないといけない時期になります。受験勉強は夏、秋の間でほとんど詰め切れて... 2024.11.07 受験情報塾長の独り言
塾長の独り言 秋の風物詩「虫の声」 こんにちは。塾長補佐の井上です。 一年も残り3か月をきりました。熱いのやら涼しいのやらとよくわからない温度が続き、秋はどこに行ってしまったのかと思ってしまいます。そんな消えてしまったような秋ですが日本人にとってはとても大切な四季のうちの一つ... 2024.10.11 塾長の独り言
塾長の独り言 こまめな水分補給を! こんにちは。塾長補佐の井上です。 9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。朝から夜まで一日中暑い日が続き、昼の13時、14時なんかは35度を超える気温になり冷房のついた部屋から出たくないほど気温が上がっています。この様な常に暑い状態... 2024.09.02 塾長の独り言
塾長の独り言 台風について こんにちは。塾長補佐の井上です。 夏も後半に入りましたが、まだまだ暑く湿気が多い日が続いています。そしてこういう日が続くと日本にやってくるものがあります。それは「台風」です。台風と言えば8月26日現在進行形で台風十号(サンサン)が日本に近づ... 2024.08.26 塾長の独り言
塾長の独り言 冷房は適切な温度で! こんにちは。塾長補佐の井上です。 7月も終盤に差し掛かり、日を重ねるにつれ暑さも増していき夏本番を迎えようとしています。そして夏が本番を迎えるということは外の温度があり得ないぐらい暑くなっていきます。そうなると外に出るのがおっくうになって冷... 2024.07.20 塾長の独り言
塾長の独り言 7月5日は〇〇の日! こんにちは。塾長補佐の井上です。 暑い日が続くことで、食べるものが冷たい素麺などの麺類や、お酢や柑橘類などを使ったさっぱりとした料理が中心になっているのではないでしょうか。今回は食べ物に関係する7月5日に定められた「穴子の日」の穴子について... 2024.07.05 塾長の独り言
塾長の独り言 梅雨の時期の健康管理 こんにちは。塾長補佐の井上です。 6月14日~16日で猛暑が続きましたが、17日、18日は前日と打って変わって空全体が雲で覆われて雨が降り、じめじめとして蒸し暑い日になりましたね。そして天気予報では22日の土曜以降雨が降り続ける予報が出てい... 2024.06.20 塾長の独り言